SSブログ
short trip ブログトップ
前の5件 | -

にゃんこの町角 [short trip]


P1080436.jpg
桜が咲いたとか散ったとかいう季節だけど。
ちょっと時計の針を逆にまわして、1月の話だったりして。

幾度となく近くは通りかかっても、実は寄ったことのない江の島へと
出かけた日のこと。
たくさんの、野良ちゃんと思われる子たちが暮らしてました。


P1080416.jpg
江の島で、いちばんに出会ったにゃんこ。
なかなかこっちを向かない子で、向いたと思ったら怖いし ( ̄▽ ̄;

P1080482.jpg
ビビってる場合ではありません。先に進みましょ。

P1080444.jpg
新鮮なサカナが手に入る、わかりやすい場所に陣取ってます。
この視線が何を見据えているのか定かではありません。
えっと、もしかして私を睨んでます…か…?
うう、さようなら。


P1080447.jpg
次の野良ちゃんは歩道にいました。堂々と横切ってます。

P1080475.jpg
おお、こっちにも。にゃんこ様のお通りです!
ずーっと歩いていくと、


P1080457.jpg
江島神社。ぴか夫は階段上ってどこかに行ったけど、根性のない私は
ここで待機することに決定 ( ̄▽ ̄)b


P1080480.jpg
で、またもや発見。
で、またもや、私を睨んでますか…気のせいかな。

P1080489.jpg
海のそばで見かけたこの子は、激しく私を威嚇しました。
後ずさりしたくらいです。だから、すこし離れてズームで撮ってます。

おそらく生きていくのに必死だと思うし、過去に、人間にひどい目に
遭わされたのかもしれません。

この数分後に、ひとりの女性が現れて、こっそり野良ちゃんたちに
エサをあげてました。
この善し悪しはともかく、その輪にこの子をみつけ、ほっとしたのは
ココロを許せる相手がいるんだなと、そう思えたから。

同じ場所でも生き方はそれぞれ。
私にはせいいっぱい生きてほしいと願うことしかできません。


nice!(125)  コメント(88) 

水の都・佐原 [short trip]


P1080596.jpg
1月に銚子まで行きながら寄れなかった、【地図の町】【水の都】【小江戸】と
呼ばれ親しまれている佐原に行きました。
3時間もあれば十分に散策できる(と、思う)ちいさな町だった。
あ、今日の話じゃないよ。

P1080492.jpg
まずは、こちらの【千よ福】でお昼ごはん。
門構えからして、ちょっと堅苦しそうなお店だなと思ったら大間違いで、

P1080504.jpg
天井が高く、外光が射しこむ開放的な空間でした。

P1080505.jpg
ぴか夫は【千よ福御膳】で、お重は扉を開けるスタイルです。

P1080510.jpg
私はランチ限定【国産牛の…なんとか】です。覚えてない ( ̄ー ̄;
お肉は自分で焼いて、お醤油かぽん酢で食べます。やわらかいけど
ちょっと脂っぽいのが残念。
トマトが隠れるほど、あさつき(小ネギ?)がたっぷりのったサラダは
ものすごく美味でした。

ここで食事すると、隣接する指定駐車場が3時間まで無料だよ。
参考までに d( ̄▽ ̄*)


P1080526.jpg
それでは、散策にまいりましょ。
伊能忠敬が育ったことから【地図の町】と呼ばれるのでしょうね。

P1080543.jpg
一見、のどかなこの道路だけど、何気に交通量が多いです。

P1080553.jpg
このお店は何かなと立ち止まると、中からおばさまが出てきて
「NHKでやったのよ、見てって」と招き入れてくれた。
奥に古い蔵もあり、お言葉に甘えて見学させてもらいました。

P1080546.jpg
創業350年の【油茂(あぶも)製油】にて。
このラー油をお土産に購入。包装がかわいいので中味は同じでも
かなり真剣に選びました。乙女です σ( ̄▽ ̄)

P1080578.jpg
古い町並みをまったりと流れる、小野川です。

P1080597.jpg
看板に釣られて。使用できるのか否かは定かではありません。
撮るだけ撮ってこの場を去っちゃったので…。

P1080606.jpg
小野川沿いの外灯に、中国的な装飾。ほかにも見かけました。
どんな意味があるんでしょうね。

P1080630.jpg
ザーっという音に振り返ると橋から水が流れ出てました。
こんな光景に出会えて、ちょっと得した気分。

P1080642.jpg
地元の【東薫酒造】に寄り道。
実は某大学のアンケートに協力したら、このお饅頭の引換券をくれて。

P1080645.jpg
観光客が押し寄せてた酒蔵。見学しようと思ったら、案内開始まで
時間があるので断念。
先に紹介した【千よ福】の方が教えてくれた、オススメのお酒【叶】を
買って帰りました。

P1080658.jpg
帰ろうかと駐車場に向かう途中にある、たいやきのお店。
試食したらおいしいし、おばあちゃまが元気でついついお買い上げ。
…たいやきの写真を撮る前に食べちゃった。

そうそう。
【茨木屋】という、地元の方が通う、ちいさなちいさなお店があって、
お団子やどら焼きを売ってます。1個60yen くらい。
…こちらも撮る前に食べちゃった。おいしかったですよ。

ちなみに、この町の人は愛想の良し悪しがはっきりと分かれてた。
もともと商売っ気がないとか。納得(笑


nice!(111)  コメント(39) 

1000yen、の日にサカナを食べた。 [short trip]


P1080205.jpg
お正月の高速道路料金1000yen の最終日、おいしい魚を目指して
銚子港までドライブしました。


P1080203.jpg
目の前が漁港というこのお店で、遅いお昼ごはんをいただきます。

P1080185.jpg
こーいう雰囲気は久しぶりなので、テンションUP。きゃい♪
で、何を注文したかというと…。


P1080188.jpg
ぴか夫はお刺身定食。お値段が3段階あって、真ん中のを選んでた。
いくらかは覚えてないのが私で、いつものことです(笑
さすがに新鮮だったらしく満足した様子。


P1080194.jpg
私は金目鯛の煮付け。ちょっとコワイですね…。
こちらは時価で3500yen、でした。お刺身だけでは足りないぴか夫と
分けたんだけど、一番おいしいところは、もちろん私の (* ̄m ̄)
ごはんの進むこと、進むこと。また食べにいこっと。
ミナサマもお近くまで行かれたら、ぜひ。


あ、接客は期待しないでください。

P1080211.jpg
途中、太陽の光がカッコよくて撮りました。
地上へと射しこむ「天使のはしご」はよく見るけど、天へと向かうものは
珍しいですよね。 え、そーでもない??


佐原散策するはずだったけど、ウチを出たのが11:30と出遅れたため
暗くなってしまい、佐原はあきらめて香取神宮でお参りして帰ることに。


P1080226.jpg
…が、5:00pmまでで間に合わず、お団子だけ買って帰りました。
あんこのほうは草団子。
買ったときはホカホカで、きっと、すぐに食べればおいしかったと思うから
次は店頭で食べることにします。


エコアクション、はじめました。
こちらに訪問してくださる ichi さんの記事ではじめて知ったんだけど、
ブログを更新するだけで
植林できます。
興味のある方はサイドの「ちょこっとエコ」をご覧ください d( ̄▽ ̄*)


nice!(110)  コメント(44) 

眞田神社 -ちょっと信州へ行ってみた- [short trip]


P1050582.jpg
とっても良い天気でしょ。夏の陽射しがキラキラしてて…って、夏?

12月に突入したというのに、しかもフランス旅行記の途中なのに
夏の思い出話です。
まだ「ちょっと信州へ行ってみた」は終わってなかったんです(笑
あと、2回くらい残ってるかなぁ (* ̄m ̄)
季節感はまったく無視のブログです。おつきあいくださいね♪
そのくせ、スキンは冬Ver.にしてみたけど。

P1050589.jpg
この日は上田城址公園に出かけました。
ここでもお得意の単独行動で、ひとり、眞田神社へ足を運びました。
あの真田幸村を智恵の神様として崇めています。

P1050595.jpg
入ってすぐ左手に見えてきた謎の樽には「酒樽茶室」と書かれ…、
えっ、茶室??
入口らしき扉の上には「百余亭」と茶室の名前らしき看板も。
ええっと、茶室なんですね、たぶん。

P1050601.jpg
なぜか、ホウキのある風景が好きなんだけど、おかしいかな…。
掃除はキライです σ( ̄▽ ̄)

P1050616.jpg
だからって訳じゃないけど、やっぱりホウキのある一枚。
お疲れさまです!

P1050620.jpg
葉っぱの影が気にいっちゃって撮りました。

P1050606.jpg
高校生らしき姿が多いのは「智恵の神様」に受験のお願いかも。
私はもう受験とは無関係なので(最後の試験はいつだったかなぁ…)、
お参りよりも両脇の狛犬が気になっちゃって。
片方は光があたり、もう片方は影。自然の偶然だけど、なんかね。

P1050639.jpg
これは「真田井戸」と呼ばれ、山に繋がる抜け穴があったので
敵に囲まれても出入りができたそーです。
閉所恐怖症の私としては絶対に通れないと思う…。

P1050647.jpg
こちらは「真田石」です。大きいです。真田昌幸が上田城築城の際に
太郎山から掘り出して名づけたと書かれてます。

P1050650.jpg
神社を出て気づいたこと。私はお参りをしていないって ( ̄ー ̄;
ごめんなさい。

あ、あ、あ。大事なことをひとつ言い忘れるとこでした。
私は歴女じゃありません(笑


nice!(115)  コメント(47) 
共通テーマ:旅行

職人館-ちょっと信州へ行ってみた- [short trip]


前回の続き。

長野県佐久市。その一角にある無名の地、春日(旧・望月町春日)。
私がここを訪れた目的は「おいしいおそばを食べること」でした。
ひっぱったわりに、普通でごめんなさいぃぃぃ ( ̄▽ ̄;


P1050552.jpg
知る人ぞ知る、知らない人は全く知らない(笑)そばの名店。
ここ何年か通う、お気に入りです。
近所の方はもちろんだけど、県内外から多くのファンが足を運びます。
この日は群馬と品川ナンバーの車が停まってた。


P1050510.jpg

P1050516.jpg
この、田舎のおばあちゃんちのよーな雰囲気が好き。

P1050551.jpg
窓側のテーブルに座ったけど、この眺めは前菜です♪

P1050544.jpg
その名も「職人そば」を注文。
コシがあって、キリっとして、香りがほどよい。つまり、おいしい。

お皿の向こうに見えている二種類の塩と、つゆでいただきます。
私は塩で食べるのがお気に入り d( ̄▽ ̄*)
白いのは「岩塩」、茶色は海草の入った「藻塩(もしお)」だったかな。


P1050556.jpg
職人館   住     所 : 長野県佐久市春日3250-3
       T  E  L  : 0267-52-2010
       営業時間 : 11:30~15:00までで、夜は予約のみ
       休     み
: 水・木 *GW・祝日・8月は営業

それでは、pica の「ちなみに」シリーズです ← ( ̄▽ ̄)??

ちなみに、その1
「職人館」という店名でも、決してご主人は「頑固おやじ」ぢゃないよ。
気さくなおじさん ← ごめんなさい!
私におつりを渡すためにピン札を家中探しまくってくれた(笑


ちなみに、その2
夜はコースのみ。お昼はそば単品も、ランチもあります。
地元の食材を使うことにこだわり、その日入ったモノでコースの内容が
変わるんだけど、この創作料理がちょっと…だった ( ̄▽ ̄;
謎の草花サラダや、そばには合わないと思われる料理の数々でした。
ただし、それが人気だったりするので、完全に好みの問題。
私はお昼にそばだけ食べにいくことが多いです。

ちなみに、その3
一流と呼ばれる料理人が、こぞって通うお店だとは書いておきましょ。

ちなみに、その4
夜のコースを楽しむなら、帰りの足はちゃんと確保してくださいね。
バスもないし、タクシーも通らない。あ、夜は真っ暗ですよぅ。
できれば、近くに宿を取ったほうがいいと思います…と言っても、お店の
周りは民家だけ。あしからず。

ちなみに、さいご
たまーに取材とかで入れないこともあります。事前に電話確認してね。
一度、それで食べれなかった過去がある…σ( ̄_  ̄;
その他もろもろ、お店に問い合わせてください。

珍しく文字が多いじゃん、私にしては (* ̄m ̄)


nice!(100)  コメント(98) 
共通テーマ:旅行
前の5件 | - short trip ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。